パート面接 面接を受ける会社を調べておく事は必要?

むしめがね

求人元を調べておく理由

「当社がどんな仕事をしているか、ご存知ですか?」という質問に、答えることはできますか?

(え!?よく聞く大手じゃないし・・・・ライン軽作業ということしかわからない・・・しまった・・・)

求人広告に載っている、会社の情報には限りがあります。
フリーペーパーなどの求人誌だと、社名と住所だけしか載っていない場合も。

仕事内容や条件だけを見て応募してみたはいいけど、その会社の事は何も知らない。
面接がはじまってからでは、もう遅いですよね。

ごまかしきれるものではないので、ここは素直に謝ってしまうのが吉です。

「申し訳ありません、勉強不足で把握しておりません」

これで気分を害する面接担当者はいないと思います(?)が、苦笑いぐらいはされるかもしれませんね。
どんな会社かわからないのに働こうと思ったの?楽観的な人だな、と思われても仕方がありません。

  • メインの商品・サービスは何なのか
  • どうやって利益を出しているのか
  • 事業規模はどれぐらいか

せめてこれぐらいはインターネットで調べるなりしてインプットしておきましょう。細かい数時まで覚える必要はありません。
専門的なワードばかりで内容が把握できなかったなら、そう面接官に伝えましょう。
下調べしましたよ、というアピールが大事です。
家族経営などの小さな企業や店でないかぎり、今時ホームページを持っていない会社はおそらくないと思います。

雇う側としては、求人情報に出していない情報を知ってくれていれば嬉しいものです。また事前に調査する熱意も好意的にとらえてもらえるでしょう。

正社員の面接では、「御社の事はよく分からない」なんて答えは致命的です。当然です。
ですがパートの場合は、求人広告に提示してある内容だけ把握していれば、とりあえずOKなんです。
ですからライバルに差を付けるためにも、面接時に使えそうな会社ネタはぜひ仕入れておきましょう。

悪いウワサや評判も分かる

それにこのご時世ですから、何事もしらべられる事ならしらべておいた方が安心です。
ふたを開けたらブラックでした!すぐ倒産しました!なんてことはザラですから。
求人元の「名前」と「評判」「地域名」などで検索してみましょう。
サービス業であれば、お客様の感想を拾うことができるでしょう。
悪い評判が目につくようなら、応募を考えなおすのもありです。お客様に対して雑な対応をしている会社が、従業員を大事するはずがありませんから。