妻のパート勤めに夫が反対する理由と説得方法

30d71c2a5bed23e6d005b43c384ddcd7_s

主婦が働くことにいい顔をしない旦那さんは、いまだに一定数いらっしゃいます。
そんな旦那さんの賛成をもらって、家事や育児に少しでも協力してもらうには、まず彼の気持ちを理解してあげることが近道ですよ。
決して自分の意見ばかり主張してはいけません。
世の中の「反対派」の夫たちの心情と、その対策をご紹介します。

子供がさみしい思いをするから反対

d7cfc90d9f222202a5959dfa474b17e6_s

ダントツに多いのがこの理由。
小さな子が母親と離れて過ごすなんてかわいそうじゃないか!という意見です。
過去に自分自身がカギっ子だった経験をもつ旦那さんに、おおく見られます。
これは少なからずママたちも思っていることじゃないでしょうか。
ですがここで同調してしまうと、話は終わってしまいます。

この場合は、親と離れることで芽生える「子供の自立心」と家族以外と「コミュニケーションを取ることの素晴らしさ」をアピールしましょう。
実際に保育園に入ってしまえば、すぐに慣れて楽しんで通うお子さんばかりです。
「一時保育を利用した時とても楽しそうにしていた」という経験談なんかがあるといいですね。

また忙しいママを気づかってお手伝いをしたり、ともだちと協力して何かを達成したりと、子供の自立心が急速に芽生えていきます。
「失うものより得るもののほうが大きい」ということを理解してもらうことが何よりの解決策でしょう。

昔カギっ子だった旦那さんには、「あなたが忍耐強くてしっかりしているのは、その時の経験のおかげかもしれないね」と持ち上げておくのも手かも。

もちろんお子さんへのフォローが一番大事で、できるだけ子供に合わせたシフトで出勤できるところを見つけましょう。

家事がおろそかになるので反対

26513cf6bf346755f76cf9f89c7b2106_s

  • 夕飯が手抜きになる、外食が増える
  • 掃除や洗濯が行き届かなくなる

ただ「がんばるから」と言っても信用してはもらえませんから、一日のタイムスケジュールを見せるなどして「仕事と家事の両立」が可能だということをわかってもらいましょう。
時短料理の研究をしているなど、前向きに準備している様子をみせることも効果的。

実際なかなか完ぺきにこなすのはむずかしいかもしれません。
ですがけなげに「一生懸命がんばっている姿」をアピールすることで、同情心にうったえましょう。
「大変そうだね、夕飯は簡単なものでいいよ」と言わせる女優魂も必要です。

また、この心配の裏には「自分も家事に協力しなきゃいけないのか?」という懸念も含まれていることがあります。
「もちろん協力してよね!」といいたいところでしょうが、一旦飲み込んでください。
はじめのうちはちょっとがんばってでも家事を今までどおりこなすほうが賢明。
働くことのメリット(収入増)などを夫が感じ始めてから、少しずつ家事に参入してもらうほうが何かとスムーズです。
妻の仕事を応援し始めたらこっちのもの☆
頼みごとをちょっとでもやってくれたら、結果はどうあれ褒め倒してくださいね。
「家事メン」「イクメン」を育てるのはあなたの裁量にかかっていますよ!

プライドが傷つくから反対

7dcedf3f6517b1ef70cd8aa394523bb7_s

このタイプはかなり厄介。

  • 知り合いの奥さんは専業主婦ばかりなので体裁がわるい
  • お金に困ってるように見られるのがイヤ
  • 妻が稼ぎだすと自分の立場が弱くなりそう
  • 男が稼ぎ、女は家を守るもの

「世間体を気にするタイプ」と、3、4つ目の「家族の中では大黒柱として尊重されたいタイプ」と別れますが、ようは自尊心が高いといえますね。

周囲の目を気にする旦那さんには、「あなたの周りはそうでも、わたしの周りはみんな働いている」と具体的に話してみましょう。
増えたお金でお小遣いを増やしてあげるとか、旅行に行こうなどポジティブな提案をすることがおすすめです。
つまらないことにこだわるより、いいことがいっぱいあるのよ!とアピールするとうまくいくケースが多いです。

自分が大黒柱でいたいタイプの夫には、時間をかけて下準備をし、真剣に説得する構えが必要。
古い固定観念に縛られているので、そう簡単には落ちないかもしれません。
今は不満はないけどと強調したうえで、これからかかる教育費やローン返済、老後についても具体的に必要になってくる数字をみせましょう。
まじめなひとが多いので、「子供のために」「貯蓄を増やすために」というフレーズが効きます。
決して浪費のためや、社会に出て自立したいの~なんてことは口にしてはいけません。
気持ちが傾きだしたら、「働かせてくれて感謝してる」と伝えましょう。
仕事を始めてからも、何かと相談することで自尊心が満足するのと同時に応援してもらえるようになりますよ。

ヤキモチやいちゃうから反対

737585d9daa2e6a82e1ea65ae4111f5b_s

新婚さんならわかりますが、結婚してだいぶたってもうラブラブってわけではないのに、妻が心配という旦那さんは結構います。
独占欲なのか、男性心理は複雑ですね。
このタイプは、徹底して夫への愛情を示し続けるのが唯一の解決策。
「お給料で思い出の場所に旅行にいこうね」
「結婚記念日には贈り物をし合いましょう」
「あなたのためにキレイでいたい(から給料はわたしが使います)」
などとストレートに伝えましょう。

また、女性が多く活躍する職場を選ぶのも説得材料になりますよ。
スーパーのレジや女性向けのアパレル、家事代行など、「周りは女性ばかりだから」ということで安心してもらえます。

けっして「今日キレイですねって声をかけられた」とか、うっかり言わないようにしてくださいね!

家族の時間が減るから反対

4431c8821123750fe58bd57368158f37_s

家族を大事にしてくれるいい旦那さんなのでしょう。
できるだけ夫の休日に合わせられる職場を選ぶことで、理解してもらいましょう。
また「パパと子供の時間」が増えることで父子の絆が深まることもメリットのひとつです。
パパ好きの子供に育つのよ、とイクメン心をくすぐるのも効果的。

パート代で旅行に行く、子供の習い事に使いたいなど、家族が幸せになるメリットをたくさん話してあげてください。
一緒に求人探しをお願いすれば、夫も安心感も高まるでしょう。

パートに反対する夫たち まとめ

主婦が働くにはご主人の理解と協力が不可欠です。
お互いが、または家族が幸せに生活していくには必要なことだと説得しましょう。

絶対に言ってはいけないのが、「あなたのお給料では不満」というセリフ。
「おまえのやりくりが下手だからだろ!」と切り返され、話が続きません。

話は機嫌のいい時に切り出りだすようにしてくださいね。